![]() 田中良一(たなかりょういち) キャリアコンサルタント |
登録年月日 |
2016年4月26日 |
|
登録有効期限 |
|
2021年4月25日 |
|
面談対応可能エリア |
|
埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県 |
|
メール/電話・オンライン対応可能エリア |
|
北海道/青森県/岩手県/宮城県/秋田県/山形県/福島県/茨城県/栃木県/群馬県/埼玉県/千葉県/東京都/神奈川県/新潟県/富山県/石川県/福井県/山梨県/長野県/岐阜県/静岡県/愛知県/三重県/滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県/和歌山県/鳥取県/島根県/岡山県/広島県/山口県/徳島県/香川県/愛媛県/高知県/福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県/沖縄県 |
|
SNSやHP情報 |
|
相談の方法 |
|
「直接面談」「セミナー/講師」 |
Contents
プロフィール
東海大学卒業後、大手印刷会社(大日本印刷株式会社)に入社、技術者として勤務してきました。その後、グループ2社を異動、管理や採用など経験し、途中社会人大学院へ進学し博士(工学)を取得、定年後は、税務署登録個人事業主設立し、企業のICTコンサルタント、大学講師、キャリアコンサルティングをしています。
取り扱い分野・得意分野
- 個人面談
- 研修・セミナー講師
- JOBカード制作支援
- セルフキャリアドック支援
- 人材育成・キャリアデザイン・組織開発支援
- 独立起業支援
- 再就職支援
- 転職支援
- 復職支
- 職務経歴書作成支援
- 人事労務管理
- 企業内職場の離職相談中間
- 管理職相談
自己紹介
キャリアコンサルタントになるきっかけは、人材育成業務担当をしていた時、人材紹介会社の知り合いから養成講座情報を受けました。受講後は、NPO法人設立し、相談スキル向上と相談に従事しました。
クライエントと一緒にキャリアの棚卸をし、適切な支援ができることを心がけています。
定年前には、東京都しごとセンターのシニア中小企業サポート人材プログラムや東京都中高年勤労者福祉推進員を受講しました。
定年後は、個人事業主設立し、東京都中小企業振興公社取引適正化相談員(委嘱1年間)と東海大学講師(委嘱継続:企業研究、教養科目)をしています。
キャリアコンサルタントに関わる職務経歴
- 企業内採用担当(社員募集、面接、採用手続き)
- 人材育成研修企画
- 大学非常勤講師企業研究講座
- JOBカード作成支援
- キャリア相談
その他の職務経歴
- 電子回路
- 事業企画管理
- NPO法人運営
他の所持資格
博士(工学)電子情報系
電話番号
事務所情報・相談場所
どこでもお伺いします。(実費徴収)あるいは、埼玉県川口市川口駅側詳細な場所は別途ご連絡いたします。
新ジョブ・カード制度の学習状況
講習済み
その他情報
訓練前キャリアコンサルティング講習済み
田中良一キャリアコンサルタントへの相談はこちらから
学生 2時間 5,000円(税抜)※1時間無料 |
|
---|---|
社会人 1時間 10,000円(税抜) |
|
グループワークおよび講座 2時間 30,000円(税抜) |