[相談日]2023/04/03
相談者
ニックネーム:ひつじ
性別:女性
年齢:17才
相談内容
高校3年生になりました。
現在、化粧品開発の仕事に就きたいと考えています。
そのため、大学への進学を希望しているのですが、安定した資格を得るために「臨床検査学科」へ進学するか、専門的な知識を得るために専門職大学などの化粧品開発ができる大学へ進学するかなやんでいます。
安定した資格で臨床検査技師を選んだのは私のもう一つの夢で、母親が化粧品開発は全国どこでも(田舎では)できる仕事じゃないと心配するからです。
私はできれば化粧品開発の大学へ行き、専門的な知識を身につけて、化粧品の開発に携われる会社に就職したいと考えますが、家庭の事情で両親から大学にお金を出してもらえないため、給料に不安があり、安定した資格で潰しが効くようにしたいとも思ってしまいます。
2つの道のメリットとデメリットが知りたいです。