[最終更新日]2020/08/26

終身雇用という概念が薄れてきて、最近は50代から起業をされる方が増えてきました。
ホームページやSNSで集客がしやすくなったため、起業すること自体のハードルは低くなりましたが、「自分にはどのような事業が向いているのか」「この事業をするためには何が必要なのか」を明確にしておかなければ、事業を継続することは難しいと思います。
キャリアコンサルタントドットネットでは、50代で起業を考えられている方、又は50代で起業をされて悩まれている方へキャリアコンサルタントをご紹介します。
Contents
愛知で50代の方向け起業相談
今後のライフ・キャリアを考えるため、自分が大事にしたい価値観や強み・弱み、これまでに得られた知識・能力・スキル等を整理していきます。
また、どれくらいの収入が必要なのかも理解する必要があります。
例として、以下のような項目を整理してご相談内容を解決していきます。
職業経験等から得られた知識・能力・スキル等
仕事の経歴や資格というものは、客観的に判断するためには非常に重要です。
なんとなくいろいろな資格を今まで取ってきたという方もいらっしゃると思います。
そういった資格を一度全て書き出して整理することで見えてくるものもあります。
仕事の場合、例えば「商品開発」だったとします。
どのような商品をどのような形で開発してきたかということを改めて書き出してみることで、気がつくこともあります。
また、そういった資格や経歴をキャリアコンサルタントが見た場合に、あなたが気がつかなかった点を見つけだすこともあります。
活躍中の国家資格キャリアコンサルタント(CC)
- 国分智優(こくぶちひろ)CC
https://career-cc.net/profile/kokubu-chihiro/ - プロフィール
立教大学現代心理学部卒業。
自らの幅広い職務経験を生かし、職種・業種を変えたい方や、悩みを軽減させ今の会社で働き続けたい方のカウンセリングを行います。
職種では、販売職、事務職、管理部門(人事、経理、広報等)を経験。
会社は、小売製造業の一部上場企業、特許法律事務所、コンサルタント会社を経験。 - 相談可能地域
埼玉県/東京都/神奈川県 - 相談の方法
「直接面談」
「ウェブ・オンライン相談/電話相談」

自分の「強み」と「弱み」
これからどのような仕事をするかを決めるためには、まずあなた自身の「強み」と「弱み」を明確にする必要があります。
また、あなたが、どのような点にこだわりをもって仕事をしていくかも明確にします。
活躍中の国家資格キャリアコンサルタント(CC)
- 牧英裕(まきひでひろ)CC
https://career-cc.net/profile/maki-hidehiro/ - プロフィール
モットーは100%あなたの味方。
ご一緒におひとりで抱え込んでいる問題の本質を探り、目標を共有し、具体的な方策を講じて、あなたが自ら納得して、冷静かつ論理的に意思決定して、より前向きな心豊かな人生を送れるように全力でご支援いたします。
お気軽にどうぞ。 - 相談可能地域
東京都 - 相談の方法
「直接面談」
「ウェブ・オンライン相談/電話相談」
「メール相談」

収入目標
50代後半の方は、「もうすぐ年金が支給されるから、それまでなんとかすれば大丈夫。」と思われている方もいらっしゃるかもしれません。
なんとなく「年金がもらえるようになれば大丈夫」と思いがちですが、生活するために実際にどれくらのお金が必要なのか把握されている方は以外に少ないものです。
必要なお金を明確にして、それに対して収入の目標をたてる必要があります。
活躍中の国家資格キャリアコンサルタント(CC)
- 宮治有希乃(みやじゆきの)CC
https://career-cc.net/profile/miyaji-yukino/ - プロフィール
キャリアコンサルタント・講師として民間企業や行政機関、教育機関にて、人材開発・組織開発領域を中心に活動中。
特にキャリアトランプなどの効果的なツールや独自メソッドを活用した体験型ワークショップを得意とする。
またコンサルタント/カウンセラーとして対応したHR・キャリア系の対人支援人数は、延べ6,800人を超える。 - 相談可能地域
全国 - 相談の方法
「直接面談」
「ウェブ・オンライン相談/電話相談」
「セミナー/講師」

愛知のキャリアコンサルタントへのご相談
愛知の50代で起業を考えられている方は、是非一度キャリアコンサルタントにご相談下さい。
愛知の登録キャリアコンサルタント一覧はこちら
活躍中の国家資格キャリアコンサルタント(CC)
- 牧英裕(まきひでひろ)CC
https://career-cc.net/profile/maki-hidehiro/ - プロフィール
モットーは100%あなたの味方。
ご一緒におひとりで抱え込んでいる問題の本質を探り、目標を共有し、具体的な方策を講じて、あなたが自ら納得して、冷静かつ論理的に意思決定して、より前向きな心豊かな人生を送れるように全力でご支援いたします。
お気軽にどうぞ。 - 相談可能地域
東京都 - 相談の方法
「直接面談」
「ウェブ・オンライン相談/電話相談」
「メール相談」

【働き方改革】愛知県無料相談窓口
厚生労働省は働き方改革の支援を行う為に、愛知県無料相談窓口として愛知働き方改革推進支援センターを開設し「働き方改革」に関連する様々なご相談にワンストップで対応しています。
愛知働き方改革推進支援センターでは、中小企業・小規模事業者の皆様に、就業規則の作成方法、賃金規定の見直しや労働関係助成金の活用などを含めたアドバイスを無料で対応いたします 。
~特別プログラムAICHI WISH~働き方改革レシピカード
愛知労働局が「働き方改革」の推進に向けた特別プログラム~AICHI WISH~の取組みを推進しています。取り組みの一つとして、業界ごとの課題から解決までを分かりやすい「4コマ漫画」で作成しています。働き方改革への気づきのヒントをレシピカードとして掲載しています。
~特別プログラムAICHI WISH~働き方改革レシピカード
【厚生労働省】愛知労働局 職業安定部
所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2-14-25 あい★彡ワーク |
---|---|
営業時間 | 9時~16時 (土・日曜日,休日を除く) |
アクセス |
愛知県のハローワーク一覧
- ハローワーク名古屋中(名古屋中公共職業安定所)
- ハローワーク名古屋南(名古屋南公共職業安定所)
- ハローワーク名古屋東(名古屋東公共職業安定所)
- ハローワーク豊橋(豊橋公共職業安定所)
- ハローワーク岡崎(岡崎公共職業安定所)
- ハローワーク一宮(一宮公共職業安定所)
- ハローワーク半田(半田公共職業安定所)
- ハローワーク瀬戸(瀬戸公共職業安定所)
- ハローワーク豊田(豊田公共職業安定所)
- ハローワーク津島(津島公共職業安定所)
- ハローワーク刈谷(刈谷公共職業安定所)
- ハローワーク碧南(碧南公共職業安定所)
- ハローワーク西尾(西尾公共職業安定所)
- ハローワーク犬山(犬山公共職業安定所)
- ハローワーク豊川(豊川公共職業安定所)
- ハローワーク蒲郡(豊川公共職業安定所蒲郡出張所)
- ハローワーク新城(新城公共職業安定所)
- ハローワーク春日井(春日井公共職業安定所)
愛知県のハローワーク関連施設一覧
- 愛知新卒応援ハローワーク
- 愛知わかものハローワーク
- あいちマザーズハローワーク
- 名古屋外国人雇用サービスセンター
- 豊橋外国人職業相談センター
- ハローワークプラザ名中
- ハローワークプラザなるみ
- 北名古屋市地域職業相談室
- 日進市地域職業相談室
- 田原市地域職業相談室
- 常滑市地域職業相談室
- 東海市地域職業相談室
- 知多市ふるさとハローワーク
- 尾張旭市ふるさとハローワーク
- 安城市地域職業相談室
- 江南市地域職業相談室
この記事はキャリアコンサルタントドットネット運営事務局が作成
当サイトは、国家資格キャリアコンサルタントに無料でキャリア(仕事)相談ができる”みんなの相談”、有料相談希望者向けやセミナー講師を探しておられる総務、人事担当者向けに、「地域」「相談方法」「セルフキャリアドック制度」等から検索できる”キャリコン・サーチ”等のキャリアに役立つサービスを提供しています。
正規雇用、非正規雇用の現職労働者のみではなく、休業者や失業者の就業希望者はもちろん、就職活動やアルバイトの労働問題を抱えている学生まで、全ての”はたらく人”の問題解決をサポートしキャリコンと社会を繋ぐためのポータルサイトです。
お勧め記事