[記事公開日]2019/10/03
[最終更新日]2021/09/14
[最終更新日]2021/09/14
「厚生労働白書」とは、厚生労働行政の現状や今後の見通しなどについて、広く国民に伝えることを目的にとりまとめています。厚生労働省は、この白書が、包摂と多様性がもたらす持続的な社会の発展に向けて、理解や議論を深める一助となることを願って作成しています。
平成30年版は、平成13年(2001年)の「厚生労働白書」発刊から数えて18冊目となります。
そんな厚生労働白書の数値を分かりやすく説明したのが「人口100人でみた日本」です。
日本を100人の国に例えて「性別」「年齢」などについて説明されています。
Contents
人口について
《人口100人でみた日本》性別
男性人口
48.7人
女性人口
51.3人
《人口100人でみた日本》年齢
15才未満人口
12.3人
65才以上人口
27.7人
75才以上人口(65才以上の人口のうち)
13.8人
《人口100人でみた日本》学生
小学生
5.1人
中学生
2.6人
高校生
2.6人
大学生・大学院生
2.3人
雇用について
《人口100人でみた日本》仕事についている人
51.5人
仕事についている人のうち雇われている人
45.9人
仕事についている人のうち自営している人
4.2人
《人口100人でみた日本》雇われている人の性別
男性
25.5人
女性
20.4人
《人口100人でみた日本》雇用形態
パート
7.9人
アルバイト
3.3人
派遣
1.1人
契約社員・嘱託
3.2人
《人口100人でみた日本》フリーターの人口
1.2人
《人口100人でみた日本》失業者
1.5人
《人口100人でみた日本》短時間労働者(週35時間未満)
15.1人
《人口100人でみた日本》長時間労働者(週60時間以上)
4.1人
《人口100人でみた日本》雇用保険加入者
33.0人
《人口100人でみた日本》雇用保険受給者
0.3人
《人口100人でみた日本》会社の健康診断で「有所見」者
24.8人
福祉・年金について
《人口100人でみた日本》保育所に入所しているのは
1.9人
《人口100人でみた日本》障がい者は
7.6人
《人口100人でみた日本》生活保護受給者は
1.7人
PICKUPキャリコン
PICKUPキャリコン
《人口100人でみた日本》介護サービスを受けているのは
4.4人
《人口100人でみた日本》国民年金被保険者は
第1号(自営業、学生等)
12.4人
第2号(サラリーマン、公務員)
32.1人
第3号(第2号被保険者の配偶者)
7.0人
《人口100人でみた日本》老齢年金の受給者
25.9人
医療について
健康状態が「よくない」「あまりよくない」と感じている
13.0人
※6才以上
日常生活の悩み・ストレスを感じている
47.7人
※12才以上
検診や人間ドッグを受けたことがある
67.3人
※20才以上
PICKUPキャリコン
病気がけがなどで通院している
39.0人
※熊本県を除く
たばこを吸う人
18.3人
※20歳以上
生涯でがんになるのは
男性
30.2人
女性
23.6人
生活習慣病の患者数
がん
1.4人
糖尿病
2.6人
高血圧性疾患
7.8人
心疾患
1.4人
脳血管疾患
0.9人
骨髄移植ドナーに登録している人
0.38人
習慣的運動している人
30.6人
※20才以上
健康保険加入者数
総合健保・協会けんぽ
52.8人
国民健康保険
26.9人
参照:厚生労働省/人口100人でみた日本