学生生活を楽しみながら学ぶべきキャリアデザインの「4つの基礎」 | キャリアコンサルタントドットネット

学生生活を楽しみながら学ぶべきキャリアデザインの「4つの基礎」

[記事公開日]2019/05/04
[最終更新日]2021/09/14
キャリアデザイン

高校生・大学生・短大生・専門学校生の時には、好きな事をして楽しみながら過ごす時間が一番大事です。

しかし、その好きな事をして楽しみながら過ごす時間はどうして大事なのでしょうか?

その「どうして?」の部分を考えて学生の時代に学ぶべきキャリアデザインの「4つの基礎」について説明したいと思います。

 

時間管理についての基礎

時間管理学生時代を楽しみながら学ぶべきキャリアデザインの基礎の1つ目は時間管理です。

社会人になった時には、10時から打ち合わせとなれば5分前の9時55分には現場に到着しておくのが基本です。

その時間に間に合わなければ、取引先の機嫌次第で取引さえもなくなってしまうかもしれません。それが社会の厳しさでもあります。

そんな失敗をしない為に、学生時代に時間管理の基礎について学んでおきましょう。

大学生や専門学校生になると、高校生の時と違い、授業の管理は自分自身が行いますので、授業の開始時間には授業が開催される教室に到着しておかなければなりません。

また、アルバイトをして働くのならば、アルバイトの開始時間にはアルバイト先に到着してその時間には働ける為の準備をしておかなければなりません。

と、これはごくごく当然の事です。当たり前だと思われる方も多いと思います。

しかし、ここからは学生時代に学んで置いた方が良い時間管理法がお伝えします。

仕事をするという面では学ばなくても良い方法ではありますが、仕事とは人との関係性がとても重要です。その様々な人との付き合いにおいて、学んでおけば失敗を減らしたいと考えている方にはお勧めです。

 

他人の時間管理の考え方を知っておく

それは、他人の時間管理の考え方を知っておくという事を学んでおくことです。

例えば、学校の授業であれば「今日の先生は授業開始が3分くらい遅れるから3分までは遅刻にならない。」や、アルバイトであれば「今日の責任者は自分の仕事に必死だから遅れても怒られない」などです。

つまり、他人の時間管理を知っておく事は社会人としてのリスク管理にも繋がるのです。

もちろん、授業には遅刻せずに行く事やアルバイト先に時間通りに行く事は当然ですが、万が一の時の為にも相手の時間管理を学んでおいて損はないでしょう。

ずるいと思われる方もいるかと思いますが、同じことをしても同じ評価をもらえないのが社会の厳しさです。

 

金銭管理についての基礎

お金の管理学生時代に楽しみながら学ぶべきキャリアデザインの基礎の2つ目は金銭管理です。

時間管理ができる方は、金銭管理についても出来る方が多いのが実情です。

それはタイムイズマネーと言われている通り、学生時代のアルバイトは時給制で働くことが多いからです。夕方17時~23時までアルバイトをするのなら、その時間をスケジュールで押さえた上で他の用事は入れないという時間管理が出来ているはずです。また、その時間管理が出来ているのであれば、その分の時給はアルバイト先から支払われますので金銭を得る事が出来るからです。

 

支出の管理方法を知っておく

ただ、得る金銭管理が出来ている学生の方でも、支出の金銭管理が得意ではない学生の方が多いのではないでしょうか?その証拠として繁華街で「バイトの給料前だからお金がない」という言葉をよく聞きます。

収入にばかり目を向けてしまい、今この時間だけを楽しむ事に多額の費用をかけて給料日前にはもっと素敵な楽しい遊びが出来ない方が多いように思います。

また、ゲームに夢中になってしまい課金ばかりしてしまっている学生の方も多く見受けられます。パチンコなどのギャンブルが好きになってしまう学生の方もいます。

少し酷な言い方ですが、ゲームはゲーム会社が儲かるようになっていて、パチンコはパチンコ屋さんが儲かるようになっています。

そういった社会の仕組みに、もう少し目を向けて支出の割合等の検討を学生の間に知っておきましょう。

 

健康管理についての基礎

学生時代に楽しみながら学ぶべきキャリアデザインの基礎の3つ目は健康管理です。

この健康管理とは風邪をひかないようにしましょうといった意味は当然です。

しかし、さらに踏み込んだ部分に挑戦する事が大切です。

 

PICKUPキャリコン

自分の限界を知る

健康管理それが、自分の限界を知る事です。

風邪をひいて休めるのは、学生時代だけといっても過言ではありません。

社会人になれば少しの風邪で会社を休む事が出来ない訳ではありませんが、休むことによるデメリットが多すぎるのが実情です。

そういったデメリットが多い社会人ですので、出来る限り休まないように体調管理をしなければなりません。

ただ、体調は人によって様々です。

ちなみに、身体の様々な仕組みで、男性と女性で体調は違ってきます。

あなた自身が出世して部下を持った際には、セクハラ(セクシュアルハラスメント)やパワハラ(パワーハラスメント)などの問題も出てきますので今の間に頭に入れておきましょう。現代では「男性から女性へ」のセクハラやパワハラのみではありません。「女性から男性へ」や「同性から同性へ」のセクハラやパワハラも問題になってきています。

さて、話を戻して健康管理の自分の限界を知るについてですが、熱が40度出ても頑張って働ける人もいますし、平熱であっても頭が痛くて働けない人もいるのです。

自分は何度の熱までは働くことが出来るのかなどを、学生時代に分析をしておき知っておくことが大切です。

もちろん、毎回同じ症状ではありませんので学生時代にある程度の自分の限界を知っておく事で、社会人として「会社を休むデメリット」と比較することが出来るのです。

 

コラム関連で活躍中の国家資格キャリアコンサルタント

山﨑博美(やまさきひろみ)

個人相談は下記からも申込可能

オンライン相談、電話相談
お一人一回50分/15,000円(税抜)
キャリコンサーチ
みんなのキャリア相談

様々な限界の領域

体調についての限界の他にも様々な領域の限界をしる事が大切です。

その中でも、睡眠についてはかなり重要だと言えます。

睡眠不足の事を最近では睡眠負債と言われています。

睡眠が少ない状態は、借金と同じで「体調への借金」と同じようなものと考えられているからでで、睡眠は体調管理にとても大切なのです。

当然、社会人になっても睡眠負債を貯める事はよくない事です。

しかし、社会人になれば思ったように睡眠がとれない事もありますので、学生時代にどれだけ睡眠負債に耐えることが出来るのかを知っておくことが大切な事ですので学生時代にしておくべき事でしょう。

この睡眠負債は学生時代には遊んで無理をするといった事でも知る事が出来ます。もちろん、すべきではありませんが徹夜で遊ぶなんて事は、学生時代にしか出来ない事といえますので参考にしてください。

 

ルール厳守についての基礎

ルール厳守学生時代に楽しみながら学ぶべきキャリアデザインの基礎の4つ目はルール厳守です。これは社会のルールは当然の事ながら、学内でのルール、部内でのルールやアルバイト先企業内でのルールを厳守するという事です。

ルールを厳守する為にはルールを知らなければなりません。

しかし、ルールを知ると色々と不満な点が出てくるものです。

この「不満」を感じる事は、社会人になってからとても重要になってきます。

ルールに不満を言う前には、ルールを知らない事にはルールに不満を感じることが出来ません。

ルールを知る事が不満につながり、不満は新しい発見に繋がるのです。

この不満が新しい発見をする為には、社会に出ればとても役立つのです。

接客業であればお客様にはルールの下でサービスや商品を提供している訳ですが、お客様目線で不満な点を見つける事が出来れば、お客様の満足度を高める事になります。お客様の満足度は売り上げに直結する事は容易に想像できると思います。

また、技術系の仕事であればマニュアルの中に不満な点があれば、その不満をどのように変更すれば良いかを考えて変更する事で、従業員の満足度を高める事が出来るので会社の発展に繋がります。従業員の満足度はモチベーションという面で生産性向上に役立つことも容易に想像できると思います。

例えば、少し前のマクドナルドでは注文と商品の受け渡しが同じ場所でしたが、最近では注文と商品の受け渡し場所は違う場所になっています。これもお客様へのわかりやすい商品の受け渡しにより、お客様の満足度を高める点と従業員にとっても働きやすさといった点で満足度が高まる成果となっています。

少し話は変わりますが「選挙権が18才」からになりました。

これは18才から大人になったという意味だと捉えてもいいのではないかと思っています。

日本という国の中で生活をしている上で不満な事はあると思います。例えば「税金が高い」や「市役所の使い勝手が悪い」などです。

こういった不満な点は政治家へ届けて変更の提案をしてもらう事で変更をするのが社会の仕組みです。

つまり、ここでもルールを知らない事には変更の提案をする事が出来ないのです。

また、お酒は20才からしか飲むことが出来ません。しかし、18才から選挙権という国を変える事が出来る力が与えられているのにお酒を飲むことが出来ないなんておかしいという不満が出てくる人もいるでしょう。

こういった不満を不満だと認識する為にも、ルールを知り、そのルールを厳守する事は大事なのです。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

学生生活を楽しみながら学ぶべきキャリアデザインの4つの基礎です。

時間管理の方法などは少し違った角度からお伝えさせていただきましたが、あなたの学生生活を楽しみながらキャリアデザインの基礎を知る為のお役に立てたのなら幸いです。

サイトマップはこちら