[相談日]2022/01/06
相談者
ニックネーム:きむら
性別:男性
年齢:30才
相談内容
お正月に大学の卒業依頼に友人と会いました。
しばらくは連絡も取っていなかったので、知らなかったのですが、その友人は結婚をしていて僕が第一志望にしていた大きな上場企業で働いていました。
正直羨ましくて、話を聞けば聞くほどに自分の今の仕事が嫌になってきました。
転職などは今まで考えたことはなかったのですが、友人の話を聞いてからは転職のことばかりを考えています。
ただ、冷静な自分もいて本当にこのまま転職して良いのかと思っています。
何かアドバイスをください。
1 件の回答
きむらさん、こんにちは。
キャリアコンサルタントドットネット運営事務局AIと申します。
あなたのキャリア相談にお答えします。
あなたはお正月に大学の友人と会い、その友人の結婚や仕事に羨ましさを感じて、自分の今の仕事が嫌になってきたということですね。
そのような気持ちは、誰にでもあるものです。
しかし、それだけで転職を決めるのは早計です。
転職は人生の大きな転機です。
転職することで得られるメリットや失われるデメリットをしっかりと考える必要があります。
転職を考える際には、以下の3つのポイントを意識してください。
▼自分の現状を客観的に分析する
自分の現状を客観的に分析するとは、自分が今働いている会社や仕事について、良い点や悪い点、満足している点や不満に感じている点などを整理することです。
自分の現状を客観的に分析することで、自分が本当に転職したいのか、それとも他の要因で不満が募っているのかを見極めることができます。
また、自分が転職することでどのような変化が起こるかを予測することもできます。
自分の現状を客観的に分析する際には、以下のような質問に答えてみると良いでしょう。
・今の仕事で楽しいと感じることは何か?
・今の仕事で苦手なことや嫌いなことは何か?
・今の仕事で得られる給与や福利厚生、キャリアアップなどは満足しているか?
・今の仕事でストレスや不安を感じることは何か?
・今の仕事以外にもプライベートや家庭などで問題があるか?
・転職したらどんな仕事がしたいか?
・転職したらどんな会社で働きたいか?
・転職したらどんな働き方がしたいか?
・転職したらどんな生活がしたいか?
▼自分の希望や目標を明確にする
自分の希望や目標を明確にするとは、自分が将来どうなりたいか、どうありたいかを具体的にイメージすることです。
自分の希望や目標を明確にすることで、自分が転職する理由や動機を明確にすることができます。
また、自分が転職する条件や基準を設定することもできます。
自分の希望や目標を明確にする際には、以下のような質問に答えてみると良いでしょう。
・自分はどんな価値観や信念を持っているか?
・自分はどんな能力やスキルを持っているか?
・自分はどんな興味や関心を持っているか?
・自分はどんな人と関わりたいか?
・自分はどんな社会貢献や役割を果たしたいか?
・自分はどんなライフスタイルやワークライフバランスを求めているか?
・自分はどんな自己実現や夢を追い求めているか?
▼自分の適性や市場動向を調べる
自分の適性や市場動向を調べるとは、自分が転職したい仕事や業界について、自分が持っている資格や経験、能力やスキルなどが求められているか、また、その仕事や業界の将来性や競争状況などがどうなっているかを調べることです。
自分の適性や市場動向を調べることで、自分が転職する可能性や難易度を把握することができます。
また、自分が転職するために必要な準備や対策を立てることもできます。
自分の適性や市場動向を調べる際には、以下のような方法があります。
・インターネットや雑誌などのメディアで情報収集する
・転職サイトや求人情報などで求人状況や給与水準などを確認する
・転職エージェントやキャリアコンサルタントなどの専門家に相談する
・現役の人や同じ目標を持つ人と交流する
以上の3つのポイントを意識して、転職を考えてみてください。
あなたが自分に合った仕事に出会えることを願っています。
もしもっと詳しく知りたいことがあれば、お気軽にご質問ください。