《30才/女性・キャリコン受験予定者》国家資格キャリアコンサルタントの資格があれば未経験でも仕事はあるのか? | キャリアコンサルタントドットネット

《30才/女性・キャリコン受験予定者》国家資格キャリアコンサルタントの資格があれば未経験でも仕事はあるのか?

[相談日]2021/10/22

相談者

ニックネーム:nana

性別:女性

年齢:30才

 

相談内容

キャリアコンサルタントの講習を受けようか悩んでいます。

実際に3校の学校の説明会に参加し、話を聞いて内容に強く興味を持っています。

適性もあると感じています。

一番の希望は大学で学生に対する支援をすることです。

悩んでいる理由は実際に今人事やキャリア形成に関わる仕事をしているわけではないので、キャリアコンサルタントの資格を取って、大学で仕事ができるのかどうかが不安だからです。

求人を調べてみると確かにありますが、少ないようにも思います。

資格があれば未経験でも仕事はあるのでしょうか。

1 件の回答

  • nana 様

    はじめまして。キャリアコンサルタントの二森と申します。
    よろしくお願いいたします。

    nanaさんは学生への支援の仕事をしたいと思われているのですね。そのためにキャリアコンサルタント(CC)の養成講座の受講を検討されているということなんですね。そのような志をもっていることは素晴らしいことです。ぜひ頑張ってほしいと思います。今回は未経験でも仕事があるかどうか、できるかどうかという点について助言させていただければと思います。

    さっそくですが、いきなりですが一番初めは誰でも未経験から仕事を始めますよね。学校を卒業して初めて就職する際は誰でも未経験です。未経験の仕事に転職する場合も同様です。仕事でもなんでも、一度も経験したことのないことにチャレンジすることには必ず不安がつきものです。重要なことはその不安といかに自分が折り合いをつけるかです。未経験の仕事ができるかどうかより、そのようなネガティブな感情とどう向き合い、付き合うかが重要なように思います。おそらくですが、たとえ経験豊富な仕事であっても転職などして環境が変わればそこには必ず不安がつきまとうものではないでしょうか。

    まずはCCという仕事がどういうものかしっかりと勉強することが大事なように思います。もうすでに養成講座を受講され、そこで学ばれているかもしれませんが、キャリアコンサルティングというものはその人の人生、キャリア形成に介入するということです。それと、私も実際にこの仕事をするようになって感じたことは、「ある程度の人生経験がないとこの仕事は難しいだろうな」ということを感じました。養成講座で学んだことのほとんどが実際の現場では役に立たないことを思い知らされましたから。まあこれは私の個人的な見解ですが、いくら多くの理論を知っていても、目の前には生身の人間がいて、その人たちが困っていることはさまざまなんですよね。そういう意味で、ある程度の人生経験が必要だなと感じたということです。

    では、若い人はそういうことができないのかと言えば、そうではないとも思います。若年者への支援とするならば、同世代としてできる支援もあるでしょう。自分が経験したことが支援の場で生かせるのなら、このような職業につくことも可能かもしれません。自分がこれまでもこれからも経験できないこと、例えば、自分よりも世代が上の人、異性、自分が経験していないことをしている人に対しての支援では、そういう場合はいかに自分が持ちうる知識を活用できるかが重要です。必ずといっていいほど、自分の許容範囲、範疇を超えた支援が必要な場合が出てきます。そういう場合に頼りになるのが自分の持ちうる知識です。

    それと、実際の支援では、いくら自分が不安に思っていても、自信がなくても支援対象者からすればそんなことは関係ありません。しかしながら自分の心理状態が不安定であれば、それが他者にも影響が及びます。そういう自己コントロールが非常に重要になってきます。

    最後に、学生支援への仕事を目指すことの側面から助言させていただきます。大学などのキャリアセンターでの仕事のほとんどが非正規だと思われます。それも多分、単年契約が多い印象です。あと、そういう求人が多く出始めるのが年明けから年度末にかけて出回り始めるように思います。学生支援の求人に絞るということは逆に言えば可能性を限定させるということでもあります。CCとしての第一歩としてなんでもやってみるということなら、より広範に求人を探せます。どのような仕事でも多くは「経験者求む」という傾向が強いですが、すべてそうとは言い切れません。いかに未経験からでも経験を積める求人を見つけられるかです。

    あともう一つ思い出したことがありました。養成講座ではラポール形成、つまり信頼関係構築に重点を置いて徹底して教育をうけます。キャリアコンサルティングの第一歩としてのラポール形成は重要な要素です。しかしながら、私なりにはこのラポール形成はそれほど難しいとは思わなくなりました。そりゃあ、養成講座でのロープレで、15分間でいかにラポール形成が図れるかを目指せば当然難易度が上がるのは当然です。でも実際の現場でそんなことはまずありません。ほとんどが何度も対象者と面談を重ねるうちに自然とラポール形成ができてきます。ではそれよりも難しいことは何なのかといえば、それは支援の手段を探り、判断・決断し、いかに行使するかです。この部分が私はもっとも難しいと感じています。そのような意味である程度の人生経験が必要と痛感しているということです。

    nanaさんはまだご年齢が30歳ですよね。その年齢からこのような仕事を志すことはとても素晴らしいことです。そういう気持ちは大事にしてほしいと思います。まずは何でもやってみることです。失敗してもいいと思います。その失敗が必ず役に立つときが来ます。大事なのはそのような失敗、困難をいかに克服するか、克服したかです。そのような経験がかけがえのない財産になります。

    以上、的確な助言になったかどうか心許ないところですが、参考になれば幸いです。ぜひ頑張ってください。
    またご質問等ありましたら遠慮なくお尋ねください。

相談に対する回答を、こちらよりお願いたします。

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
url欄は定められたurl以外は表示されません。登録キャリコン以外は入力しないでください。

内容に問題なければ、下記の「回答を送信する」ボタンを押してください。

キャリコンサーチ
みんなのキャリア相談