《54才/男性》定年退職後に社労士?キャリコン?独立開業?何からはじめれば? | キャリアコンサルタントドットネット

《54才/男性》定年退職後に社労士?キャリコン?独立開業?何からはじめれば?

[相談日]2025/03/31

 

相談者

ニックネーム:ベリパパ

性別:男性

年齢:54才

 

相談内容

現在54歳です。

某プラント会社のエンジニアとして、入社以来働いてます。

ここ約10年間はマネージャーとして働いてますが、会社の人事制度も変わり、これ以上の出世も難しいかなと感じてます。

また、部門長時代に役員の厳しい圧力を機に軽度な鬱になりながらもメンタルクリニックにて睡眠導入剤を処方してもらい、現在も何とかそれなりの立場で仕事はさせてもらっています。

私はプロジェクトマネージャーとしての経験が多く、部下の悩みや部署間の部分最適による壁などの調整に尽力を尽くしてきました。

60歳の一次定年を期に、このような経歴を活かして、今の会社は退職し、人の悩みに寄り添えるような仕事を新たにチャレンジしてみたいと漠然として考えています。

今からその準備をしたいと思っていますが、社労士の資格を目指すかキャリアコンサルタントの資格を目指すべきか悩んでいます。

夢としては開業なども視野に入れていますが、どの道を選択するにしてもキャリアが無いので、開業は現実的では無いと思っています

今から準備する上でキャリアプランを冷静に作りたいのですが、何から始めればよいかわからないので、相談に乗っていただきたくお願いします。

相談に対する回答を、こちらよりお願いたします。

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です。
url欄は定められたurl以外は表示されません。登録キャリコン以外は入力しないでください。

内容に問題なければ、下記の「回答を送信する」ボタンを押してください。

キャリコンサーチ
みんなのキャリア相談